fc2ブログ

クソ爺と来月

5回も宿直当たる、つうか当たった\(^_^)/

月に2回までは我慢するから勘弁してくれとローテーション組む先輩に頼んだのに。

それによって立場が悪くなるもクソもない。

そこが底辺の強みwww

底辺だからクビにならなければok

1年我慢してコミュニケーションが取れない事が判明。

「諦めました。あなたの事はもう話もしない。カモメは
カモメ♪」
スポンサーサイト



第1種小便器縦排水管内棒ズリ釣り上げ技能士

昼休憩中に掃除のおばちゃんが小便器の縦排水管に棒ズリを落としたと言ってきた。

丁度ネット将棋で四間飛車から高美濃の堅陣に組んで序盤は万全の体勢だったのに投了(;´д`)。

LEDライトで確認すると直径2.5cmくらいの細い縦排水管に1m以上も入り込んでいる。

クリーニングのオマケのワイヤーハンガーを分解してワイヤーフックを自作。

かなり苦労したが第1種小便器縦排水管内棒ズリ釣り上げ技能士の腕を見せた。

つうか、俺のLEDライトのヒモを小便器トラップに浸けないでよおばちゃん( TДT)

後で洗って乾かしたけど(´・ω・`)

ジジイのヨダレ染み込んで地図が出来ている枕に

持参したタオルを巻いて就寝準備。
今日の宿直パートナーは例のジジイ。
今日も5時間くらい無言で 修行中(´・ω・`)

電験の勉強は遅々として進まず。
不味いことに薄給の身でタブレット端末を追加して弄りまくり。

何故三相交流は線3本で送信出来るのかは理解できた。
120度ずつ位相がずれてベクトルが0になるから。

こんなペースでやってたら50歳になってしまう。
というか、今年は諦めて消防取ろうかとネットで確認したら2日くらい期限を過ぎていた。

冷凍2種を受けるか迷い中。
プロフィール

戦艦無職

Author:戦艦無職
40代無職のおっさんが資格勉強しながら未経験のビル設備管理系に就職した日記です。

職業訓練校の電気設備科卒業。

取得資格

ビル管
電工2
2級ボイラー
冷凍2種
危険物乙4

今後受験予定 

電験3種
消防設備士甲4類

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR