fc2ブログ

電験の勉強

仕事が終わってから週2回ペースで講習を受けている。

脳みそが出血しそう。
とてもしんどい。
今年受かる気が全くしない。
というかもしこれが選択肢じゃなくて記述80点合格とかなら一生受かる気がしない。

ただ今日の講習の三相発電機は結構面白かった。
というか発明した天才誰よ?って検索したら主流の同期機じゃないかご型の方はテスラらしい。

機械や電気を勉強していると時々歴史的な天才に出会う。
多くはそのうち誰かが発見なり発明なりしただろうと思われるが、それにしてもスタインメッツとテスラは桁違いの天才だな。

スポンサーサイト



宿直

コーヒーの飲み過ぎか、眠れない。

精神的に疲れている。
休みの宿直って2人で長時間居なければならない。
14時間くらい一緒に居て、どうしても仕事上必要なこと以外一言も喋らなかった。

色々疲れるな。

中途半端

仕事はキツクもなく、楽でもない。
相対的に分析すると楽なんだが精神的には結構しんどい。

業務内容が一通り分かってないのもしんどいが、人間関係もしんどい。
概ね悪くは無いが良くも無い。
居場所というか居心地というか・・・。
年寄り中心の向上心や向学心の無い澱んだ雰囲気。
リタイヤしかかっていてとりあえず毎月もらえるもんもらえればそれでいいという空気が支配的。

勉強はあんまりやってない。
ゼロではないが今年の電験はまず無理だな。
かなり頑張って1科目か2科目合格すれば凄い。
今のままじゃあ1科目も難しい。

色々頑張るでもなく、完全にダラダラするワケでもなく。
一言で言えば中途半端に時間だけ過ぎていく感覚。
澱みに捉えられかけている。

薄給

先月は40時間以上残業したのだが、振り込み金額を見て・・・。
覚悟はしていたが、これじゃあ皆愚痴こぼすよなあ。

まあ勉強しながら給料までもらっているという感覚でいれば何てこと無いが。
無職歴が長くなりその間無収入で過ごす事を考えれば・・・。

そりゃ「宝くじ当たらないかな」と皆言うわw
キツくは無いが危険・汚いはチョコチョコある。
プロフィール

戦艦無職

Author:戦艦無職
40代無職のおっさんが資格勉強しながら未経験のビル設備管理系に就職した日記です。

職業訓練校の電気設備科卒業。

取得資格

ビル管
電工2
2級ボイラー
冷凍2種
危険物乙4

今後受験予定 

電験3種
消防設備士甲4類

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR