fc2ブログ

投資状況と近況

年末の黒田サプライズで含み損を抱えていた。

年始後の上がりで1月中には含み損全部解消して僅かにプラスで確定。

今はお休み中。

米株が崩れそうで崩れない。

今年はやばいと警戒しているが方向性が見えない。

仕事はボチボチ、資格勉強の方はそろそろ電験の準備するかな。
スポンサーサイト



生きています

去年の投資成績はマイナス100万。
今年は今日現在でプラス70万くらい。

12月の末に2週間でマイナス90万喰らったのが痛い。
トランプとキンペイが無茶苦茶なのは知っていたが色々酷すぎて非常に難しい。
今年日経の底は19000円前後、上値は23000円くらいを見ている。
混迷する世界経済は今年から下降期に入る可能性は十分ある。
来年オリンピックを控えた日本には投資マネーが流れてくる可能性はあるがかなり弱気。

北の軍事施設攻撃

続きを読む

TOPIX全力

月曜日にミスで口座がロックされてしまい解除に少し時間がかかった。

結果的にその間の損失は無かったが機会の損失はあった。

金曜日に勝負をかけて全力行った。

月曜日に少しでも上がれば7割は利確する。

本当は金曜日に少し処分する予定だったが午後からの動きを見て10分で決断した。

ここぞという時に全力行くとい年初の予定通り。

トランプの公約実行性不信とイギリスのEU離脱問題、フランスの選挙、日本の森友問題、東芝など色々あるものの来週は月曜日からそこそこ上がるのでは?と考えた。

この3月末金曜日午後の下落は機関投資家のポジション調整に寄るもので月曜日は大きな買い注文で動くことに賭けた。

ちょっとその辺の板を見て回ると意外と慎重で様子見やノーポジションの投資家が多い。

9日連続で予想を外している人がいて10日目になる4月3日の月曜日は上がる予想。

10日連続で2分の1の確率を外すのは1024分の1という至難の業である。

しかし相場はなので月曜日の15時に前日よりも上がっているかどうかはたとえ宇宙の真理が分かろうとも誰にも分からない。

あえて月曜日の午後まで非公開にする。


TOPIX購入

22日の水曜日にTOPIXを買った。

木金と上がったので現時点では勝っているが利確していない。

方向性はあまり見えていない。

トランプの失望調整がとこまで行くか?

世界の投資マネーが日本に集中してくるか?

そんな事が分かれば大金持ち。

様子を見ながらビクビク分散。

気になっているのは最近先物との乖離が大きい事GPIFと日銀ETFのせいか⁉︎
プロフィール

戦艦無職

Author:戦艦無職
40代無職のおっさんが資格勉強しながら未経験のビル設備管理系に就職した日記です。

職業訓練校の電気設備科卒業。

取得資格

ビル管
電工2
2級ボイラー
冷凍2種
危険物乙4

今後受験予定 

電験3種
消防設備士甲4類

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR